カテゴリー別:お出かけ

夏休みフェア

*

JR東日本の東京総合車両センターを一般公開する「夏休みフェア」に行ってきました。10時からだったので10時頃に大井町駅に着きましたが、既に長蛇の列で入るまで15分くらい掛かりました。
まずはミニ電車に乗りました。「はやて」と「山手線」があり、入ってだったのでまだ空いていて5分ほどで順番が回ってきたので、両方とも乗りました。ミニ電車の線路は工場内をぬうように設置されており、ミニ電車から整備中の本物の電車が見れます。《とり》も《いぬ》も大喜びでした。

はやて山手線工場内 その1工場内 その2

次に車掌さんの服を着て記念撮影をしました。服はぶかぶかでしたが、《とり》も《いぬ》もうれしそうでした。そのあと、台車の組み立ての実演があり、《とり》が真剣に見入ってました。

記念撮影台車組立

屋内で大量のプラレールが展示されていました。30台以上のプラレールが同時に走っていました。モノレールのプラレールがあるなんて知りませんでした。ちなみに右下の写真はいただいたグッズです。

プラレール その1プラレール その2プラレール その3おみやげ

大井競馬場と品川消防署もイベントに参加しており、アメリカンミニチュアホースを触ったり、消防車に乗ったりもしました。
夜に花火を見に行く予定だったので、3時間ほどで切り上げましたが、十分に楽しむことができました。

アメリカンミニチュアホース消防車

* Pagetop

花火の祭典

*

大田区の「花火の祭典」を見に行ってきました。今年2回目の花火です。
打ち上げの30分ほど前に着きましたが、打ち上げ場所から川をはさんで300mぐらいの場所で鑑賞することができました。打ち上げ場所から近くて音に迫力があり、大きい花火だと真上から落ちてくるように見えました。
《いぬ》は音が怖かったようで最初は大泣きでした。《いぬ》も30分ぐらいすると慣れてきたようで、一緒に花火を楽しんでいました。《とり》は去年までは怖がっていましたが、もう慣れたようで、最初から最後まで楽しんでいました。クレーンで吊ったロープからのナイアガラ花火もよく見えました。滝のように光が落ちていく様子がとてもきれいでした。

花火 その1花火 その2花火 その3花火 その4

* Pagetop

電車とバスの博物館

*

《へび》・《とり》・《いぬ》の3人で電車とバスの博物館に行ってきました。
まずは、運転席でパンタグラフの上げ下げをしたり、マイクでアナウンスをしたりして楽しんでいました。電車のシミュレーターコーナーでは、小学生のお兄ちゃんが付きっきりで、《とり》と《いぬ》に運転の仕方を教えてくれました。

電車とバスの博物館 その1電車とバスの博物館 その2電車とバスの博物館 その3電車とバスの博物館 その4

バスの運転席に座れるコーナーでは、後ろの扉の開閉、車内アナウンス、行き先の表示変更など色々できるので、とても楽しそうでした。その他にも色々なコーナーがありますが、一通り見て帰ってきました。二人ともとても楽しそうでした。

電車とバスの博物館 その5電車とバスの博物館 その6電車とバスの博物館 その7電車とバスの博物館 その8

* Pagetop

葛西臨海水族園

*

お盆休みで都内は空いているかなと思い、葛西臨海水族園に行ってきました。期待に反して混んでいましたが、《とり》と《いぬ》は楽しんでいました。
入口で記念撮影をしてから、水族園に入ったところ、なぜか最初に大きいコオロギが出迎えてくれました。ただ《とり》と《いぬ》は、ボタンを押すとコオロギが鳴くので、喜んでいました。

葛西臨海水族園 その1葛西臨海水族園 その2

水族園の中では人が多くてなかなか水槽の前まで行けない所もありましたが、、いろんな魚がいて《とり》も《いぬ》も楽しんでいました。一番楽しんでいたのは写真にはありませんが、高足がにでした。水槽のガラスにへばりついていて、足の数を数えたり、ハサミを近くで見て、とても楽しそうでした。

葛西臨海水族園 その3葛西臨海水族園 その4葛西臨海水族園 その5葛西臨海水族園 その6

天気が良くて外は暑かったのですが、外にいるペンギンは愛想よく近づいてきていました。出口に向かう通路では暑い中、《とり》も《いぬ》も走り回っていました。

葛西臨海水族園 その7葛西臨海水族園 その8

* Pagetop

神奈川新聞花火大会

*

神奈川新聞花火大会を見に行ってきました。人混みの中は辛いので、ちょっと離れた見学スポットから見学です。《とり》は、ニコちゃんマークに見える花火が上がると、「お顔だった」とうれしそうにしていました。約50分間、花火を堪能しました。
花火に行くので、甚平を着せました。この甚平は《へび》のお母さんの手作りです。《いぬ》の草履はお友達にいただいたマイメロの草履です。
この日は昼間にフレンドシップデーへ行っていたので疲れていたようで、《とり》も《いぬ》も帰りは爆睡でした。

花火 その1花火 その2甚平草履

* Pagetop

フレンドシップデー

*

アメリカ海軍の横須賀基地が公開されるフレンドシップデーというイベントに行ってきました。
初めて米軍基地に入りましたが、日本にありながら日本ではない感じがしました。写真をご覧いただくとわかりますが、アメリカ仕様のものが混じっています。ちょっとだけアメリカに来た気分が味わえました。

バス停道路標識消火栓一時停止新聞自動販売機POLICE

米軍基地のイベントということで、アメリカらしい豪快な食事がいろんなところで売っていました。どれもおいしそうな匂いがしていましたが、食べきれないだろうなぁというサイズです。圧巻だったのは豚の丸焼。本当に日本なのかと疑いたくなる光景です。

ターキーソーセージステーキ豚の丸焼

とりあえず小腹が空いたので基地内のマクドナルドに立ち寄りました。さすが米軍基地ということでメニューも日本のものとは異なってました。その後、せっかくなのでアメリカっぽいものも食べようと思い、スペアリブをチョイスしました。《とり》はサフランライスをおいしいおいしいと食べていました。《いぬ》はとうろもこしを独り占めして食べていました。

マクドナルド その1マクドナルド その2スペアリブとうもろこし

腹ごしらえをした後は、ヨーヨー釣りをしました。《とり》は《へび》に手助けしてもらいながら、2つ釣ることができました。《とり》と《いぬ》で仲良く遊んでいましたが、《いぬ》はもらってから5分後に割ってしまい、「割れちゃった」と大泣きでした。他にも歩いていると、左下の写真のおもちゃもいただき、《とり》も《いぬ》も楽しんでいるようでした。右下の写真はあまりの暑さに買ったマックフルーリーです。味は忘れましたが、これも基地内限定の味だそうです。

ヨーヨー釣り その1ヨーヨー釣り その2おもちゃマックフルーリー

せっかく基地に来たので船の見学もしました。アメリカ海軍のブルーリッジという船は見学まで2時間待ちだったので、海上自衛隊の護衛艦「いかづち」の見学をしました。《とり》と《いぬ》は帽子をもらってかぶってました。76mm連射砲の模擬弾があり、《とり》は持たせてもらいました。実物は15Kgもあるそうです。最後に飛行甲板で記念写真を撮っていただきました。

いかづち その1いかづち その2いかづち その3いかづち その4いかづち その5いかづち その6

* Pagetop

東京都児童会館

*

《とり》と《へび》で渋谷にある東京都児童会館に行ってきました。
まずは3階でぬり絵、お面作り、人体迷路で遊び、4階の音楽室でいろいろな楽器で遊びました。《とり》はドラムがお気に入りで、ここに来ると必ずドラムで叩きます。次は5階の図書室へ行くと、ちょうど読み聞かせの時間だったので、係りの人に3冊読んでもらい、《へび》も2冊読んであげ合計5冊も絵本を読みました!!つづいて2階で釣りのゲームをしたり、遊具やおもちゃで遊んだりして閉館まで楽しみました。
ちなみに《たつ》と《いぬ》はお家でお留守番をしてました。

児童会館 その1児童会館 その2児童会館 その3児童会館 その4児童会館 その5児童会館 その6

* Pagetop

萩谷総合公園

*

午前中は高槻市の萩谷総合公園へ遊びに行きました。ここは山奥の公園ですが、きれいに整備されており、大型の遊具もあるので、たっぷり遊べます。《とり》も《いぬ》も大型の遊具の滑り台や他の遊具でも楽しそうに遊んでいました。また、遊具から少し離れた所には土俵もあり、《とり》も《いぬ》も生まれて初めて土俵に上がりました。

萩谷総合公園 その1萩谷総合公園 その2萩谷総合公園 その3萩谷総合公園 その4

* Pagetop

交通科学博物館

*

じぃじと一緒に交通科学博物館へ行ってきました。《とり》も《いぬ》も電車が大好きなので大喜びです。《とり》は電車の扉を開け閉めできる場所がお気に入りで、飽きずにずっと扉を開けたり閉めたりしていました。《いぬ》も新幹線の運転席に座ったりして楽しんでいました。

交通科学博物館 その1交通科学博物館 その2

電車の運転が体験できる所では《とり》が、じぃじの膝の上に座って電車の運転をしていました。1分半で交代するルールですが、平日で空いていたので何度も連続で運転を楽しんでいました。《いぬ》も電車の模型を運転する処で、じぃじと一緒に運転を楽しんでいました。

交通科学博物館 その3交通科学博物館 その4

* Pagetop

SLとトロッコ列車

*

午前中は梅小路蒸気機関車館に行きました。蒸気機関車がいっぱい展示してありましたが、《とり》と《いぬ》は蒸気機関車よりもプラレールに夢中でした。実際の蒸気機関車にも乗りました。わずか10分の乗車でしたが、《とり》も《いぬ》も大喜びでした。

梅小路蒸気機関車館 その1梅小路蒸気機関車館 その2梅小路蒸気機関車館 その3梅小路蒸気機関車館 その4

午後からは嵯峨野トロッコ列車に乗りに行きました。トロッコ亀岡からトロッコ嵯峨までは、の往復乗車しました。《とり》も《いぬ》も普段は車での移動が多いので大喜びでした。窓ガラスを取り外した超オープンな車両に乗りました。足元を見ると線路が見えていました。《いぬ》は満喫していましたが、《とり》はちょっと怖かったみたいで、通路側に腰掛けています。

嵯峨野トロッコ列車 その1嵯峨野トロッコ列車 その2嵯峨野トロッコ列車 その3嵯峨野トロッコ列車 その4

トロッコ嵯峨からトロッコ亀岡までは先頭車両に乗りました。平日で観光客が少なく、先頭車両には他には誰も乗っておらず貸切状態でした。《とり》も《いぬ》も先頭車両からの眺めを楽しんでいました。もちろん車窓から見える保津川もきれいでした。

嵯峨野トロッコ列車 その5嵯峨野トロッコ列車 その6

* Pagetop