文旦
2022年3月14日(月)
《いぬ》が自分用の文旦をおままごと用の冷蔵庫に隠していました。
夜は茶わん蒸しを作ってくれました。初めてなのにきれいに蒸せています。
カテゴリー:子育て | コメント(2) | トラックバック (0)
2022年3月14日(月)
《いぬ》が自分用の文旦をおままごと用の冷蔵庫に隠していました。
夜は茶わん蒸しを作ってくれました。初めてなのにきれいに蒸せています。
カテゴリー:子育て | コメント(2) | トラックバック (0)
2022年3月10日(木)
《とり》が《へび》にバレンタインのお返しをあげていました。しかも自分用にも同じパンダのバウムを買っていました。《いぬ》も《へび》の弟からお返しをもらっていました。
《いぬ》が《とり》の調理実習で余った生クリームでプリンを作ってくれました。
カテゴリー:食べ物 | コメント(2) | トラックバック (0)
2022年3月9日(水)
今年度最後の《とり》の調理実習をしました。餃子とスフレチーズケーキです。家庭科のペーパーテストは満点でした。《いぬ》はお友達とカップヌードルミュージアムに行っていました。
カテゴリー:高校 | コメント(2) | トラックバック (0)
2022年3月7日(月)
華祥苑のチークブラシ等を使っていますが、洗顔用のブラシと眉毛用のブラシを追加で購入しました。ランチは久々にたこ焼きを買いました。
カテゴリー:お買い物 | コメント(2) | トラックバック (0)
2022年2月27日(日)
《とり》の学校の総会の打ち合わせをしました。音楽ホールを2か所見学をして予約をしました。沢山歩いたのでお茶をしてから帰宅しました。
カテゴリー:高校 | コメント(2) | トラックバック (0)
2022年2月26日(土)
《とり》の学校の保護者会でした。《いぬ》の学校も保護者会でしたが参加できないので《いぬ》がズームで参加してくれました。保護者会の前にランチミーティングをしました。早めに学校へ行きフリースペースで打ち合わせの続きをしました。保護者会では学校行事の準備で忙しいから勉強はさせないで下さいと先生から言われました。来年はクラス替えがなく先生も変わりませんが年度末なので保護者から先生にプレゼントを渡しました。ネクタイ、革の名前入りUSBケース、ハンカチ等です。500円×50人なので良い贈り物ができます。最後に英語の先生に挨拶をしてから帰宅しました。帰宅するとリビングのガラスのヒビが入っていました。
カテゴリー:高校 | コメント(2) | トラックバック (0)