両替
2023年8月28日(月)
《いぬ》が文化祭の縁日係でお釣りを沢山使うので両替をしてきました。
会社ではお土産を色々頂きました。
カテゴリー:高校 | コメント(0) | トラックバック (0)
月別:2023年8月
2023年8月28日(月)
《いぬ》が文化祭の縁日係でお釣りを沢山使うので両替をしてきました。
会社ではお土産を色々頂きました。
カテゴリー:高校 | コメント(0) | トラックバック (0)
2023年8月27日(日)
《とり》が通っていた高校校舎の大部分が出来上がったので見学に行きました。近代的な感じでした。軽めにランチをしてから池袋でスイカペンギンケーキと池袋限定パッケージのクラブハリエのバウムを買ってから帰宅しました。
カテゴリー:高校 | コメント(2) | トラックバック (0)
2023年8月25日(金)
《たつ》と《へび》で山梨と静岡に旅行へ行ってきました。今回の行程はこちらです。
まずは、ぶどう寺と呼ばれている大善寺へ行きました。富士山は見えませんが、方向の案内板だけありました。ご本尊はブドウを持っていて、庭園を望みながらぶどうジュースをいただくこともできました。
つぎは、身延山久遠寺へ行きました。とても広いお寺で、すべての建物が回廊でつながっていて、順に巡ることができます。夕方のお勤めの時間だったので、参列させてもらいました。ロープウェイに乗って奥の院にも行きました。雲の切れ間から富士山も見えていました。
夜ご飯は、カフェで太平洋を見ながらいただきました。スーパー銭湯でゆっくりしてから帰ってきました。
カテゴリー:旅行 | コメント(2) | トラックバック (0)
2023年8月24日(木)
2日目日の行程はこちらです。
ペンションは1棟貸切タイプのコテージで、リビングも広々しており、ハンモックもあります。夜は雲の切れ間から星空が見えていました。2日目は八ヶ岳エコーラインからビーナスラインをドライブしてきました。展望台で景色を見ながら女神湖まで行って、パターゴルフをしました。途中で雨が降ってきましたが、傘を差しながら18ホールを回りました。でも、写真は撮り忘れました。
雨が降ってきたので車山高原のリフトには乗れませんでしたが、八島湿原や美ヶ原高原は晴れていて、景色もきれいでした。
諏訪湖畔の健康センターで温泉に入ってから、夜ご飯に信州そばを食べました。今回もお土産は会社用と自宅用にたくさん買いました。
カテゴリー:旅行 | コメント(2) | トラックバック (0)
2023年8月23日(水)
《たつ》と《へび》で信州に1泊2日で旅行へ行ってきました。本日の行程はこちらです。
初日は寺社巡りです。まずは善光寺へ行きました。仁王門から仲見世通りを通って、山門を通って本堂へお参りしました。本堂ではお戒壇巡りをして、経蔵では輪蔵を二人で回しました。山門にも登りました。鳩字の額がかかっていることは帰ってから知りました。仲見世通りは、スタバのデザインが和風だったり、通りに七味の椅子があったりして、見てるだけでおもしろかったです。
善光寺の次は、上田へ行って、真田神社・生島足島神社・安楽寺・北向観音堂とお参りしてきました。
安楽寺から1時間ほどかけて、ペンションラクーンで1拍しました。夕食はコース料理です。どれもおいしかったです。
カテゴリー:旅行 | コメント(2) | トラックバック (0)
2023年8月21日(月)
《たつ》は夏休みなのでゴルフに行ってきました。途中でめんたいパーク伊豆に寄って明太ソフトクリームを食べました。
高原のゴルフコースですが、ものすごく暑かったです。帰りには富士山も見ました。
夜ご飯は沼津に寄ってお寿司を食べて帰りました。
カテゴリー:お出かけ | コメント(2) | トラックバック (0)
2023年8月20日(日)
《いぬ》が調理実習をしました。今回は洋食です。大人のお子様ランチだそうです。ハンバーグは包み焼きです。美味しくできました。
美容院で洗い流さないトリートメントを買いました。他のも試しましたがイマイチでした。
カテゴリー:高校 | コメント(2) | トラックバック (0)
2023年8月16日(水)
ハンカチの発売日なので買いに行きました。入場制限をしていましたが買えました。帰りにパンを買って帰りました。職場ではお土産を色々頂きました。
カテゴリー:お買い物 | コメント(2) | トラックバック (0)
2023年8月12日(土)
ボーリングに行ってきました。隣のレーンのお爺さんが子供達にコツを教えて下さいました。夜は《いぬ》が手巻き寿司の準備をしてくれました。
カテゴリー:お出かけ | コメント(2) | トラックバック (0)