防災グッズ
2011年3月12日(土)
東北地方太平洋沖地震による影響で計画停電の可能性があるようなので、家の中にある防災グッズを確認しました。懐中電灯が3つとラジオと携帯充電器とエネループです。停電になると水道も使えないので、お風呂に水を張ったままにしています。明日13日の停電は回避されたようですが、14日以降に停電する可能性があるようです。
カテゴリー:その他 | コメント(2) | トラックバック (0)
2011年3月12日(土)
東北地方太平洋沖地震による影響で計画停電の可能性があるようなので、家の中にある防災グッズを確認しました。懐中電灯が3つとラジオと携帯充電器とエネループです。停電になると水道も使えないので、お風呂に水を張ったままにしています。明日13日の停電は回避されたようですが、14日以降に停電する可能性があるようです。
カテゴリー:その他 | コメント(2) | トラックバック (0)
コメント
eimamaさん
さすが!!防災グッズ そろえてますなぁ♪
使わないことを 願いつつ 枕元に置いて
寝てくださいね^^;
2011年3月12日(土)
《たつ》さん
14日からの計画停電の実施が確定したので、使うことになりそうです。
2011年3月13日(日)
Comments Feed
トラックバックとピンバック