5月祭
2014年5月18日(日)
東京大学の5月祭に《とり》を連れて、行ってきました。テーブルマジックを見たり、工学部のいろいろな展示を見てから、ロボットを触らせもらいました。操作が難しかったですが、空き缶を掴んでバケツに入れることができました。折り紙サークルの作品を見たり、LEGO部の作品を見たりして帰ってきました。《とり》は少しは大学が何をするところなのかわかったようでした。
カテゴリー:お出かけ | コメント(2) | トラックバック (0)
2014年5月18日(日)
東京大学の5月祭に《とり》を連れて、行ってきました。テーブルマジックを見たり、工学部のいろいろな展示を見てから、ロボットを触らせもらいました。操作が難しかったですが、空き缶を掴んでバケツに入れることができました。折り紙サークルの作品を見たり、LEGO部の作品を見たりして帰ってきました。《とり》は少しは大学が何をするところなのかわかったようでした。
カテゴリー:お出かけ | コメント(2) | トラックバック (0)
コメント
eimamaさん
へーーーーっ@@
東大でも 子供も遊べるペースが あるんやねぇ@@;
レゴの○銀行本店が すんばらしい@@
かなりの大きさなんかな?
2014年5月18日(日)
《たつ》さん
メイン作品の日本銀行本店は1m四方ぐらいでした。
2014年5月18日(日)
Comments Feed
トラックバックとピンバック