夏休みフェア
2010年8月28日(土)
今年もJR東京総合車両センターの夏休みフェアに行ってきました。まずはミニ電車に乗りました。《とり》は運転士さんのすぐ後ろの席で喜んでいました。11時半から車両洗浄通過体験に行くので、ミニ電車に乗ってから早めのお昼ご飯にしました。みんなお腹が空いていたようで《へび》が朝から作ったお弁当が一瞬でなくなってしまいました。しばらくプラレールを見学してから車両洗浄通過体験に行きました。洗浄する機械を通過するのは5Km以下という規則があるらしく、電車はゆっくり走っていました。普段体験できないことなので、おもしろかったです。
それから電動消防車に乗りました。今年からは一人で乗せてみましたが、《とり》も《いぬ》も余裕がなく真剣な表情です。消火訓練の体験などをしてから、最後に《とり》はスーパーボールすくいを、《いぬ》はヨーヨー釣りをしてから帰りました。あまりに暑かったの帰りにスターバックスで休憩です。マンゴーとゆずのフラペチーノが冷たくておいしかったです。
カテゴリー:お出かけ | コメント(0) | トラックバック (0)
Comments Feed
トラックバックとピンバック