ハワイ旅行(3日目後半)
2010年5月24日(月)
ハワイ旅行3日目後半です。今日はレンタカーを借りてオアフ島一周ドライブに行ってきました。本日の行程は以下の通りです。
大きい地図はこちらを見てください。
お昼ご飯はハレイワでシュリンププレートを食べました。ジョパンニというお店のガーリック・シュリンプとフィッシュ&チップスというお店のハーフ・シュリンプ・ハーフ・フィッシュです。ガーリック・シュリンプはガーリックだけのシンプルな味付けですが、濃厚なソースの味がごはんともエビとも合っていました。ハーフ・シュリンプ・ハーフ・フィッシュはフリッターになっています。日本ではあまり見かけないエビの食べ方ですが、オリジナルのタルタルソースとの相性が抜群でした。《とり》はガーリックライスがお気に入りで《いぬ》はエビのフリッターが気に入ったようでした。食後にはトロピカル・スムージーを飲みました。注文する時にうまく発音できなくてなかなか通じませんでしたが、甘くておいしかったです。
お昼ご飯を食べてからはウミガメが日光浴に来るラニアケアビーチに行きました。残念ながらウミガメが日光浴している姿は見れませんでしたが、2,3メートル先にいるウミガメと、たくさんのウミガメを見ることができました。ウミガメを見ていると、ウミガメが波に負けていて、横になったりひっくり返ったりしているのがおもしろかったです。、最初はウミガメを一緒に見ていた《とり》と《いぬ》は気づいたらウミガメに飽きて波と戯れるのに夢中になっていました。
たっぷりウミガメを見てからもう一度ハレイワに戻ってマツモトシェイブアイスでかき氷を食べました。きめ細かなかき氷でとってもおいしかったです。《とり》も《いぬ》も小さなスプーンを使って必死に食べていました。
それからオアフ島を一周ぐるっと回ってワイケレプレミアムアウトレットに行きました。海沿いの道からは青い海が見えてとってもきれいでしたが、写真は撮り忘れました。《とり》と《いぬ》は疲れていたようで半分くらいは寝ていました。ワイケレプレミアムアウトレットでは、ちょうど夕立が上がったところで虹がきれいに見えていました。
ハワイ旅行3日目に借りたレンタカーです。クライスラーのダッジ・キャリバーです。コンパクトサイズですが、日本の車と比べると大きいです。左ハンドルも初めてですが、右側通行も初めての経験です。たった1日なので、レンタカーを借りてから返すまで慣れませんでした。かなり意識していたのでウィンカーと間違えてワイパーを動かすことはありませんでしたが、右側通行なのにうっかり左側を走行しかけたことはありました。一緒に借りた日本語カーナビには有名観光地があらかじめ登録してあり結構便利でした。居場所も表示されるのですが、「道路」とか「交差点」とか表示されてました。。。
カテゴリー:旅行 | コメント(2) | トラックバック (0)
コメント
eimamaさん
シュリンププレートも カキ氷も すごいボリュームやなぁ。
車も ゆったりサイズらしいし 何もかもでかいね^^;
海も めちゃきれい!!
2010年5月30日(日)
《たつ》さん
本当に何もかもでかかったです。食事に関しては日本人には1人前を食べきることはほぼ不可能ですね。
2010年5月30日(日)
Comments Feed
トラックバックとピンバック