町探検
2012年6月22日(金)
大雨洪水警報が出たので幼稚園はお休みになりました。午前中は小学校のボランティアがあるので、《いぬ》も一緒に連れて行きました。グループに分かれての町探検です。《へび》は《とり》のクラスの子3人と一緒に和菓子屋さんへ行きました。売れ筋商品や朝何時から作っているかなどを子供たちは質問していました。せっかくなので和菓子を少し買って帰りました。お団子はくしが短い方が子供用で食べやすく工夫してあります。どれもとてもおいしかったです。《とり》のグループは駅に行ったようできっぷやシールをもらって帰ってきました。防犯カメラの台数や勤務時間など色々聞いて、仮眠室や券売機の後ろ側を見せてもらったり、駅長室に行ったりしたそうです。沢山質問をして色々案内したもらったので、時間がなくなり走って学校に戻ったそうです。
カテゴリー:小学校 | コメント(2) | トラックバック (0)
コメント
eimamaさん
《へび》さん お疲れ様でした。。
《とり》さんチーム 普段絶対見れないところに 案内してもらえて
その上 お土産までもらえて めちゃ得したねぇ(^0^)/
幼稚園は お休みになったけど 学校は授業があったのね@@;
2012年6月24日(日)
《たつ》さん
小学校は暴風警報が出てれば休みですが、大雨洪水警報だとあります。近くに川がないからですかね???
2012年6月24日(日)
Comments Feed
トラックバックとピンバック