青森旅行2日目

*

青森旅行の2日目です。レンタカーで酸ヶ湯温泉へ行って青森市内を観光してから帰りました。

ホテルから歩いて青森魚菜センターへ行って、のっけ丼を作って食べました。地元の新鮮な魚介類をたくさん載せておいしかったです。ホテルをチェックアウトしてからレンタカーで酸ヶ湯温泉へ行きました。雪が降っていて道路も真っ白でした。駐車場にもいっぱい雪が積もってました。広い温泉に入ってリンゴジュースを飲んでさっぱりしました。本当は八甲田山の樹氷を見たかったのですが、残念ながら強風でロープウェイが運休でした。

のっけ丼 その1のっけ丼 その2レンタカー その1レンタカー その2酸ヶ湯温泉 その1酸ヶ湯温泉 その2酸ヶ湯温泉 その3酸ヶ湯温泉 その4

青森駅前に戻ってからはアスパムでアップルパイを食べて展望台に上りました。青函連絡船の八甲田丸が雪の向こうに見えました。

アップルパイ その1アップルパイ その2アスパム展望台八甲田丸

ねぶたの家 ワ・ラッセでは、多くのねぶたを見ました。どれもものすごく大きいです。中を見れたり製作途中のねぶたもあり、構造がよくわかりました。

ワ・ラッセ その1ワ・ラッセ その2ワ・ラッセ その3ワ・ラッセ その4ワ・ラッセ その5ワ・ラッセ その6ワ・ラッセ その7ワ・ラッセ その8

夜ご飯は新幹線の中で駅弁です。ビールを飲みながら食べてから、東京駅までぐっすり眠りました。

駅弁 その1駅弁 その2駅弁 その3お土産


関連する記事

前後の記事

コメント

  • eimamaさん

    んぎゃー(´;ω;`)ウゥゥ

    ものすごい雪やんか(;゚Д゚)

    レンタカーで よう運転できたね\(◎o◎)/!

    ねぶたも 近くで見たら 迫力あるでしょ⇒御堂筋祭りで 見たことあるよ(´∀`*)ウフフ

    2025年2月22日(土)

  • 《たつ》さん

    八甲田山は積雪量が多いので駐車場の案内板も埋もれていて戸惑いました!

    2025年2月27日(木)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Comments Feed

トラックバックとピンバック

現在、この記事へのトラックバックはありません。