信貴山のどか村
2011年7月29日(金)
今日はじぃじと一緒に信貴山のどか村へ行きました。今回の行程はこちらです。
まずは「ゆかり曾根崎本店」にお好み焼きを食べに行きました。じぃじは海選ミックス焼、《たつ》と《へび》はゆかり焼、《とり》と《いぬ》は焼きそばです。《いぬ》は作っている時からエビを食べたいと言い続け、じぃじにもらっていました。お好み焼きはふわふわでとってもおいしかったです。
それから信貴山のどか村に行きました。《とり》も《いぬ》も昨日まではしゃいでいたので疲れていたようで移動中は寝ていました。山の上なので涼しいイメージですが、とっても暑かったです。ここでは、いろいろなもぎ取り体験をしました。キュウリ、ピーマン、なすび、スイートコーン、トマト、たまごです。野菜がどういう風にできるか勉強になりました。《とり》も《いぬ》もとっても楽しそうでした。
帰りは信貴生駒スカイラインを通り、途中で展望台にも寄りました。大阪と奈良が一望できました。《とり》と《いぬ》はずっと鐘を鳴らし続けていました。夜はいとこののんちゃん一家と一緒に夜ご飯を食べました。ご飯ができるまでは《とり》と《いぬ》は、じぃじとのんちゃんと一緒にババ抜きで盛り上がっていました。ご飯が終ってからは総勢8人でババ抜きをして盛り上がりました。
カテゴリー:お出かけ | コメント(2) | トラックバック (0)
コメント
eimamaさん
八人ばば抜きには 笑うたわ♪♪
あんなに あがらないとは 思っていませんでしたw
2011年8月6日(土)
《たつ》さん
ババ抜きもたまにすると楽しいですね。
2011年8月6日(土)
Comments Feed
トラックバックとピンバック