公園遊び
2011年7月6日(水)
《いぬ》をバス停まで送った後、その足で《とり》が1限、2限で行っている公園遊びの参観に行ってきました。木陰になっている公園なので、割と涼しいです。バッタを捕まえたり、鬼ごっこをして楽しんでいました。40分位遊んで、水分補給をしてから小学校へ戻りました。
午後からはピアノです。《いぬ》は右手、左手それぞれ50ページ位ある片手の楽譜がもう終わり、今はバイエルの1番を練習しています。先生としては子供用のハノンを始めたいらしいのですが、今回は勘弁して頂き、両手のとても簡単な楽譜にしていただきました。今までは《とり》のおさがりの楽譜でしたが、今回はじめて新品をもらえて満足そうです。《とり》もうらやましかったようで、一気に全曲弾いていました。
カテゴリー:小学校, 習い事 | コメント(2) | トラックバック (0)
コメント
eimamaさん
へぇぇぇぇ!!
公園遊びがあるなんて うらやましいわぁ(^-^)v
それも 授業の一部でしょ?
アイデア満載の 学校ですねぇ♪
《いぬ》さんに 負けないよう 私もピアノ 頑張らまくっちゃ♪
(私の場合 ボケ防止のために 自己流で弾いてるだけよW)
2011年7月7日(木)
《たつ》さん
公園の自然でいろいろ学ぶ授業もいいなぁと思います。
《いぬ》は意外と練習熱心です。
2011年7月9日(土)
Comments Feed
トラックバックとピンバック