勤労感謝の日

*

今日は勤労感謝の日なので、《とり》と《いぬ》がピザとケーキを作ってくれました。《いぬ》の作ったピザはわかりにくいですが、ミッキーの形だそうです。食後は《とり》が3曲、《いぬ》が2曲、ピアノの演奏を聞かせてくれました。

ピザケーキ

* Pagetop

13級合格!

*

スイミングの進級テストでした。《とり》はバタフライの呼吸付グライドキックに合格をして、次は片手バタフライの練習です。

13級合格

* Pagetop

家遊び

*

《とり》がクラスの女の子から遊びに来たいと言われたようで、女の子2人と男の子2人が遊びに来てくれました。ボーリングをしたり、電車の話で盛り上がっていました。電車好きの女の子が駅名の看板になっているキットカットを持ってきてくれました。おやつの後はWiiでかなり盛り上がっていました。《いぬ》も一緒に遊んでもらって大喜びでした。

家遊び その1家遊び その2家遊び その3家遊び その4

* Pagetop

ベランダ

*

ベランダの塗装が終わり、エアコンの室外機も元の場所に戻っていました。サービスバルコニーは、これから塗装をするようで、エアコンの室外機が壁にくくりつけられていました。

ベランダサービスバルコニー

* Pagetop

時計修理

*

《へび》がグアムで買った時計のクオーツ部分が、購入して2週間くらいで取れてしまいました。そごうに持っていくと、ブレスレットタイプのものはクオーツ部分が重たいので、取れやすいとのことでした。なので日本では取り扱わないそうです。修理に2ヶ月位かかり、やっと戻ってきました。結局、買った値段とほぼ同じくらいの修理代が掛かってしまいました。。。

時計修理

* Pagetop

信州旅行2日目

*

信州方面への旅行2日目です。本日の行程はこちらです。

まずは今回の旅行の目的であるりんご狩りです。実はりんごの木のオーナーになっていまして、自分の木のりんごを収穫しました。低いところのりんごは《とり》と《いぬ》に任せて、高いところは《たつ》がはしごを使って採りました。1時間ぐらいで収穫は完了し、119個のりんごが採れました。おまけの野沢菜も採ってお昼ごはんに行きました。お昼ごはんは、もちろん信州そばで、「そば処 元蔵」へ行きました。メニューは基本的にもりそばのみで、おそばはコシがあり、とてもおいしかったです。

りんご狩り その1りんご狩り その2りんご狩り その3野沢菜そば その1そば その2

お昼ごはんを食べてからは「国営アルプスあづみの公園」へ行きました。着いた時は雨が降っていましたが、ワークショップでキーホルダーやカスタネットを作っている間に晴れてきました。広い芝生で大玉やサイバーホイールで遊びました。サイバーホイールは中に入って転がって遊びます。《たつ》も転がってみましたが、楽しいです。《とり》と《いぬ》は暗くなるまで、ずっと遊んでいました。暗くなったらイルミネーションが点灯しました。あんまり遅くまでいると家に帰るのが遅くなるので、完全に暗くなる前に夜ご飯を食べに行きました。

国営アルプスあづみの公園 その1国営アルプスあづみの公園 その2国営アルプスあづみの公園 その3国営アルプスあづみの公園 その4国営アルプスあづみの公園 その5国営アルプスあづみの公園 その6国営アルプスあづみの公園 その7国営アルプスあづみの公園 その8

夜ご飯は「ふくらい家笑福」で安曇野の郷土料理を食べました。メインは信州サーモンと岩魚の塩焼きです。信州サーモンは歯ごたえがあっておいしかったです。岩魚の塩焼きは《とり》が気に入って、かなり食べていました。《いぬ》はきのこうどんです。帰りは大渋滞で途中で一般道に迂回して帰りましたが、それでも4時間半ぐらい掛かってしまいました。

ふくらい家笑福 その1ふくらい家笑福 その2ふくらい家笑福 その3ふくらい家笑福 その4

* Pagetop

信州旅行1日目

*

信州方面へ旅行に行きました。本日の行程はこちらです。

まずは「おぎのや横川店」へ立ち寄ってお昼ごはんです。作りたての峠の釜飯を食べました。あっつあっつでおいしかったです。《とり》と《いぬ》はそばとうどんを食べていました。釜飯を分けてあげたらおいしそうに食べていました。

峠の釜飯 その1峠の釜飯 その2そばうどん

お昼ごはんを食べてからは「碓氷峠鉄道文化むら」へ行きました。いろいろな車両の展示があり、《とり》も《いぬ》も運転台に座ってはしゃいでいました。広場にはトンネル巡回車という車両がありました。二人で背中合わせに乗ってトンネル内の線路を点検する車両だそうです。展示だけでなく、アトラクションもあります。手こぎトロッコは、手でこぐので、結構疲れます。でも《とり》も《いぬ》も楽しそうでした。ミニ列車に家族4人で貸しきって乗りました。運転は《とり》がしました。ミニ列車にお客さんとして乗ったことはありますが、運転したのは初めてで、警笛を鳴らしたりしながら楽しんでいました。

碓氷峠鉄道文化むら その1碓氷峠鉄道文化むら その2碓氷峠鉄道文化むら その3碓氷峠鉄道文化むら その4碓氷峠鉄道文化むら その5碓氷峠鉄道文化むら その6

雨が降ってきたので「佐久市子ども未来館」へ行きました。展示物の見学だけでなく、いろいろな体験ができておもしろいです。地震体験コーナーでは震度4の地震を体験できます。スペーススタジオでは、NASAの服を着て記念撮影できます。ムーンウォーカーでは月面歩行の体験ができます。大人も体験できるので、《たつ》もしましたが、重力が6分の1になっておもしろかったです。

佐久市子ども未来館 その1佐久市子ども未来館 その2佐久市子ども未来館 その3佐久市子ども未来館 その4

泊まるのは小淵沢なので、大移動して清里の小作でほうとうを食べました。ボリュームがあるので、《とり》と《いぬ》には取り分けです。野菜もたっぷり入っていて、お気に入りの一品です。

小作 その1小作 その2

* Pagetop

参観

*

今日も朝から参観に行ってきました。1・2時間目の音楽の授業では曲に合わせて太鼓をたたいたり、木琴、グロッケン、すず、トライアングルで時計の曲を弾いたりしていました。リコーダーは《とり》は学校に置きっ放しで家では練習していませんが、「ラ」、「シ」の音がきれいに吹けているらしいので、お手本で吹いていました。来週も時計の曲をするらしく、好きな楽器を使ってよいとのことなので、ベルやトーンチャイムなども使うそうです。色々な楽器を使うのでとても楽しそうです。その後は3時間目の図工の授業を少し見てから帰りました。
《いぬ》は幼稚園でお友達とぶつかったらしく、顔に歯型がくっきりと付いていました。相手の子はグラグラしていた歯が抜けたそうです。
《とり》はお友達の家の前で自転車で遊ぶというので危なくないか一応確認しに行きました。車がほとんど通らないのとお友達のお母さんが時々様子を見に行ってくれたので、安心できました。

音楽図工歯型自転車

* Pagetop

参観

*

《とり》の2時間目の芋ほりの参観に行きました。春にみんなで植えたので収穫です。大きい芋や小さい芋などを見つけて喜んでいました。その後はママ達とランチへ行き、午後からは2年生のクラス対抗ドッジボール大会に出ました。コートがせまいので逃げるのが大変です。それからクラスの懇談会に出席して、夕方はスイミングへ連れて行きました。ランチの時間以外は立ちっぱなしの一日でした。

芋ほり その1芋ほり その2ドッジボール

* Pagetop

内科

*

《いぬ》の咳がひどいので内科へ行ってきました。シロップを出してもらい、その足で《とり》の授業参観に行ってきました。体育の授業と国語の授業を見て帰ってきました。《いぬ》がチョロチョロするので、後ろの方の席の子は気が散っていました。

シロップ作品

* Pagetop