実技試験
2021年2月22日(月)
今日はピアノの授業の実技試験だと言っていたのに違ったらしく、もう少し練習ができそうです。授業中は個人レッスンをしてもらえますが、ショパンのバラード、エチュード、ベートーヴェンのソナタを弾く子が多いので二時間の授業の中では時間が足りずレッスンが受けれない時もあるようです。
カテゴリー:高校 | コメント(1) | トラックバック (0)
2021年2月22日(月)
今日はピアノの授業の実技試験だと言っていたのに違ったらしく、もう少し練習ができそうです。授業中は個人レッスンをしてもらえますが、ショパンのバラード、エチュード、ベートーヴェンのソナタを弾く子が多いので二時間の授業の中では時間が足りずレッスンが受けれない時もあるようです。
カテゴリー:高校 | コメント(1) | トラックバック (0)
2021年2月21日(日)
今日は自宅近辺でダイヤモンド富士が見える日です。日中は気温が高くて空気が澄んでおらず富士山は見えていませんでしたが、夕日が富士山に沈むと太陽の影になって見えてきました。年に2回見れるはずなので、空気が澄んでいる時に見てみたいです。
カテゴリー:その他 | コメント(1) | トラックバック (0)
2021年2月20日(土)
いつも消毒液を持ち歩いていますが追加で携帯用のシート石鹸を買いました。ついでに苺大福も買いました。
カテゴリー:お買い物 | コメント(1) | トラックバック (0)
2021年2月17日(水)
《へび》が自宅で健診をしていました。採血は自分でする自信がないらしく《たつ》が手伝いました。ちなみに、健診を受けないとしつこく健康保険組合から電話がかかってきます。
カテゴリー:その他 | コメント(1) | トラックバック (0)
2021年2月13日(土)
《とり》は今週の学校が今日だけです。毎回色々なお店でランチを楽しんでいるようです。《いぬ》はチョコのドーナツを買ってきてくれました。
カテゴリー:高校 | コメント(1) | トラックバック (0)
2021年2月12日(金)
《とり》が自宅の近くで自転車のタイヤの空気が抜ける音がしたらしく、確認をすると大きな釘が刺さっていました。
カテゴリー:子育て | コメント(1) | トラックバック (0)
2021年2月11日(木)
《たつ》と《へび》で箱根に日帰りで行ってきました。今回の経路はこちら。青色が往路で赤色が復路です。水色は芦ノ湖の海賊船の航路です。
雲一つない快晴で新湘南バイパスからも富士山がきれいに見えていました。まずは芦ノ湖畔の駐車場に停めて、駒形神社へ歩いてお参りに行きました。御朱印を書いていただいている間にお茶をいただき体が温まりました。続いて芦ノ湖を海賊船に乗って一周しました。箱根神社の鳥居や富士山がきれいに見えていました。
次に三島スカイウォークへ行きました。富士山がきれいに見えていました。吊り橋は少しだけ揺れます。吊り橋のとなりではロングジップスライドを楽しんでいる人がいました。遠く駿河湾まで見渡せました。
次に箱根神社へお参りに行ってから大涌谷へ行きました。硫黄の匂いが充満していました。ここでも富士山がきれいに見えていました。
今回のお土産はこちらです。途中の小田原で買った干物がたくさんあります。大涌谷名物の黒たまごと干物はさっそく夜ご飯にいただきました。脂がのっていて、すごく美味しかったです。
カテゴリー:旅行 | コメント(2) | トラックバック (0)
2021年2月10日(水)
《とり》は今週もお休みなので自転車で遠出をしていました。小田原に行くつもりでしたが遠いので大磯までしか行けなかったそうです。帰りにみなとみらいを少し観光してから帰宅しました。
カテゴリー:子育て | コメント(2) | トラックバック (0)